東日本大震災 報道写真展 3・11 思い、新たに。
東日本大震災報道写真展の開催に当たり、被災された方々に、あらためて心よりのお見舞いを申し上げます。
復興はまだ道半ばです。ふるさとを離れ、帰れるめどの立たない人々が数多くいます。福島第一原発事故はいまだに終わりが見えません。
あのとき何が起きたのか、いま被災地がどのようになっているのか。多くの記者が撮影した写真から、あらためて震災のもたらしたものを考えるとともに、復興に向けての思いを新たにしていただければと考えています。
復興はまだ道半ばです。ふるさとを離れ、帰れるめどの立たない人々が数多くいます。福島第一原発事故はいまだに終わりが見えません。
あのとき何が起きたのか、いま被災地がどのようになっているのか。多くの記者が撮影した写真から、あらためて震災のもたらしたものを考えるとともに、復興に向けての思いを新たにしていただければと考えています。
物言わぬ語り部
(2012/11/25 宮城県南三陸町)
職員42人が津波の犠牲になった
防災対策庁舎。
保存か解体かで町は揺れる。
画像提供:朝日新聞社
日 時 | 2013年4月16日(火)~5月12日(日)(5月7日(火)は休館日) 9:00~22:00 |
会 場 | 愛知芸術文化センター フォーラムⅡ(地下2階 アートプラザ前) |
料 金 | 無料 |
展示内容(抜粋)
撮影日時・場所 | プログラム内容 |
2011/3/12 宮城県気仙沼市 |
第1部 あのとき何が 破壊 |
2011/12/16 福島県浪江町 |
第2部 原発事故 収束宣言 |
【左】2011/9/10 福島県相馬市 【右】2011/9/12 岩手県陸前高田市 |
第3部 悼む 【左】あの人のもとへ |
2012/9/4 宮城県仙台市 |
第4部 明日へ 明暗 |
画像提供:朝日新聞社
- 主 催 :
- 愛知芸術文化センター、朝日新聞社
- 協 賛 :
- 三菱商事株式会社