|
平成23年度フレッシュ・コンサートの内容
|
第58回 「SAX DUO クラシックの調べ 」 |
日 時 |
2011年4月27日(水) 12:15〜12:45 |
出 演 |
RASH(ラッシュ) 【服部玲子(サックス)、鈴木あゆみ(サックス)、村松明子(伴奏)】 |
東海地方を中心に活動する「サックスデュオ」のグループです。
サックスのクラシックの響きを身近に感じて楽しんで頂きたい!という思いから、2011年に結成されました。
優しいサックスの響きとトークで、皆さんの喝采を受けました。
入場者数:約160名 |
|
|
当日の様子 |
♪ サンジュレー:ソプラノサックスとアルトサックスのための協奏曲より 「第1楽章」、「第2楽章」、「第3楽章」
♪ エルガー:「愛の挨拶」
♪ モーツァルト: 「フィガロの結婚」序曲
♪ 山口景子編曲: 日本の四季メドレーより 「故郷」、「花」、「夏の思い出」 ほか
|
|
第59回 「フルート&クラリネット&ピアノの調べ」 |
日 時 |
2011年5月25日(水) 12:15〜12:45 |
出 演 |
Tolico(トリコ) 【浅井 環(フルート)、石井梨恵子(クラリネット)、平野 玲美(ピアノ)】 |
ソロで活動する3人が「フルート」、「クラリネット」、「ピアノ」の 三重奏で奏でる「Tolico(トリコ)」、3色の「Tolicolore(トリコロール)」
に因んで2010年3月に結成されたグループです。聴衆の皆さんを「虜(とりこ)」にさせる演奏、3人の個性を生かした、新緑の季節に似合わしい爽やかな三重奏となりました。
入場者数:約160名
|
|
|
当日の様子 |
♪ ピアソラ(編曲:平野玲美):タンゴの歴史より 「Bordel 1900」
♪ ドビュッシー:小組曲より T 「小舟にて」、U「行列」
♪ オネゲル:小組曲
♪ サン=サーンス:タランテラ Op.6
|
|
第60回 「グレイスコンサート」 |
日 時 |
2011年6月22日(水) 12:15〜12:45 |
出 演 |
長谷川みちる(声楽)、 大嶽利佳(ピアノ) |
ソプラノの長谷川さんはチャペルコンサートや福祉施設でのコンサートなど、分かりやすく、こころに響く音楽をめざして、研鑽を積んでいます。モーツァルトの声楽曲や賛美歌、唱歌と、幅広いジャンルから歌われました。
入場者数:約170名 |
|
|
当日の様子 |
♪ モーツァルト:モテット「踊れ、喜べ、幸いなる魂よ」K.165より第三部 終曲 「アレルヤ」
♪ 「ふるさと(故郷)」文部省唱歌(作詞:高野辰之 作曲:岡野貞一)
♪ スマイル・アゲイン(作詞・作曲:中山真理)
♪ アメイジング・グレイス 聖歌229番 (作詞:ジョン・ニュートン)
|
|
第61回 「サクソフォンと電子オルガンで届ける 『音楽の贈り物』 」 |
日 時 |
2011年7月27日(水) 12:15〜12:45 |
出 演 |
平松加奈恵(サクソフォン)、榊原裕美(電子オルガン) |
サクソフォンで歌い上げる美しい音色と、多彩な音色や演奏法を持つ電子オルガンとの共演で、皆さんが耳にしたことのある名曲を一味違ったアレンジで演奏しました。「フニクリ・フニクラ」では、皆さんからの手拍子がありました。
入場者数:約150名 |
|
|
当日の様子 |
♪ 吉俣 良:江〜姫たちの戦国
♪ 青春の輝き(作詞・作曲:リチャード・カーペンター、ジョン・ベティス、アルバート・ハモンド)
♪ エンニオ・モリコーネ:ガブリエルのオーボエ
♪ ナポリ・セレクション
・エドゥアルド・ディ・カプア:オ・ソレ・ミオ
・サルバトーレ・カルディッロ:カタリカタリ
・ルイージ・デンツァ:フニクリ・フ二クラ
♪ ロンドンデリーの歌(アイルランド民謡)
|
|
第62回 「電子楽器テルミンで奏でる懐かしい歌 」 |
日 時 |
2011年8月24日(水) 12:15〜12:45 |
出 演 |
UNIT LEONO(ユニットレオノ)
高 扶美枝(テルミン)、保富洋子(ピアノ) |
ロシアで発明された世界最古の電子楽器、テルミンの独特な音色とピアノとの二重奏をお聞きいただきました。テルミンの高 扶美枝さんとピアノの保富洋子さんによるUNIT
LEONO(ユニットレオノ)は、電子楽器テルミンの独特な音色の魅力について、普及活動をされています。
今回はマトリョーシカ人形の中にテルミンを内蔵した小型テルミンの「マトリョミン」による演奏もありました。
入場者数:約160名 |
|
|
当日の様子 |
♪ 山田耕筰:この道
♪ 大中寅二:椰子の実
♪ 米山正夫:リンゴ追分
♪ ロシア民謡「ともしび」
♪ アストル・ピアソラ:「Oblivion(オブリヴィオン:忘却)」
♪ ロルフ・ラヴランド:「You Raise Me up(ユー・レイズ・ミー・アップ)」
♪ 【アンコール】 「上を向いて歩こう」
|
|
第63回 「テノールとソプラノの競演 」 |
日 時 |
2011年9月28日(水) 12:15〜12:45 |
出 演 |
大久保 亮(テノール)、柴田智加(ソプラノ)、高羽加奈子(ピアノ) |
「難しいクラシック」でなく、日本歌曲を含んだ「身近なコンサート」として、 テノールの大久保亮とソプラノの柴田智加によるコンサートを開催しました。二人とも岡崎市出身で、この地方を中心に数多くの演奏会に出演しています。
大久保さんのトークを交えながら、アンコールを含めて9曲を独唱や二重唱で歌っていただきました。
入場者数:約230名
|
|
|
当日の様子 |
♪ 越谷達之助:初恋
♪ 高田三郎:くちなし
♪ リヒャルト・シュトラウス:「あした!(Morgen!)」作品27−4 歌曲集『四つの歌』の第4曲
♪ リヒャルト・シュトラウス:「万霊節(Allerseelen」」作品10−8
♪ リヒャルト・シュトラウス:「セレナーデ(Standchen)」作品17-2
♪ シャルル・グノー:歌劇『ファウスト』第3幕より「宝石の歌」
♪ ジャコモ・プッチーニ:歌劇『トゥーランドット』第3幕より「誰も寝てはならぬ」
♪ プッチーニ:歌劇『ラ・ボエーム』第1幕より「愛らしい乙女よ」
♪ 【アンコール】 日本唱歌「赤とんぼ」
|
|
第64回 「ピアノ独奏〜ショパンとリストの名曲のひと時 」 |
日 時 |
2011年10月26日(水) 12:15〜12:45 |
出 演 |
浜本真由(ピアノ) |
みずみずしく情感あふれる音楽から「ピアノの詩人」と呼ばれたショパン。宗教性を伴い破天荒で枠からはみ出るような超絶的な技巧を持つ「ピアノの魔術師」と呼ばれたリスト。
同年代に天才的ピアニスト・作曲家として活躍したショパンとリストの名曲を、浜本真由さんの電子ピアノによる演奏でお楽しみいただきました。
入場者数:約210名 |
|
|
当日の様子 |
♪ フレデリック・ショパン:舟歌(バルカロール)嬰ヘ長調 作品60
♪ フランツ・リスト:愛の夢−3つの夜想曲 S.541 第3番 変イ長調
♪ フランツ・リスト:スペイン狂詩曲 S.254
♪ 【アンコール】 フレデリック・ショパン:夜想曲 第20番 嬰ハ短調(遺作)
|
|
第65回 『 弦楽四重奏による秋のひと時〜ブラームスの調べ〜 』 |
日 時 |
2011年11月24日(木) 12:15〜12:45 |
出 演 |
CUORE QUARTET (クオーレ カルテット)
星野いずみ(第1ヴァイオリン)、加藤由佳(第2ヴァイオリン)、橋本 歩(ヴィオラ)、大槻玲香(チェロ) |
ブラームスの楽曲を中心に、CUORE QUARTET (クオーレ カルテット)の皆さんによる弦楽四重奏をお楽しみいただきました。カルテット名の「クオーレ」とはイタリア語で”こころ”という意味で、その名のとおり、心地よい弦楽の音色が会場に広がりました。
入場者数:約150名
|
|
|
当日の様子 |
♪ ハイドン 「セレナーデ」作品3-5より
♪ マスカーニ 『カヴァレリア・ルスティカーナ』より「間奏曲」
♪ ブラームス 「弦楽四重奏曲 第2番」より1、3、4楽章
♪ 【アンコール】 「ちいさい秋みつけた」 「里の秋」
|
|
第66回 『 夢見る ア・カペラ クリスマス 』 |
日 時 |
2011年12月21日(水) 12:15〜12:45 |
出 演 |
女声声楽アンサンブル L'aura (ラウラ)
本田美香、五十嵐 舞、長谷由紀子、丹羽幸子、庄村由美江、小野香奈 |
『夢見るア・カペラ クリスマス』と題して、女声声楽アンサンブル L’aura (ラウラ)の皆さんがクリスマスソングを「ア・カペラ(人間の声だけで歌う)」で、アンコール曲を含めて8曲を披露していただきました。
入場者数:約150名
|
|
|
当日の様子 |
♪「マリアの子守唄」
♪「もろびとこぞりて」賛美歌112番
♪ A.アダン 「さやかに星はきらめき」
♪ I.バーリン 「ホワイトクリスマス」
♪ J.ラター 「キャンドルライト・キャロル」
♪ コチャール 「サルヴェ・レジーナ」
♪ グルーバー 「きよしこの夜」
♪ 【アンコール】 フランス民謡「荒野の果てに」
|
|
第67回 『 マリンバで聴く名曲コンサート 』 |
日 時 |
2012年1月25日(水) 12:15〜12:45 |
出 演 |
Marimba Duo 風雅 (マリンバデュオ ふうが)
奥村 律子、小玉 麻依 |
Marimba Duo 風雅 (マリンバデュオ ふうが)による、マリンバのコンサートを開催しました。
木琴のイメージからは想像できないぐらい表情豊かなマリンバ2台で、様々なジャンルの名曲をお楽しみいただきました。
入場者数:約160名 |
|
|
当日の様子 |
♪ ハロルド・アーレン 「虹の彼方に」
♪ ヨハン・セバスチャン・バッハ:イタリア協奏曲 第3楽章
♪ BEGIN 「涙そうそう」 & 中村八大 「上を向いて歩こう」
♪ ヴィットーリオ・モンティ:チャールダーシュ(Czardas)
♪ 【アンコール】 カーペンターズ「トップ・オブ・ザ・ワールド」
|
|
第68回 『 四本のフルートによるおいしいコンサート ”フルーツパフェ” 』 |
日 時 |
2012年2月22日(水) 12:15〜12:45 |
出 演 |
Flutes (フルーツ)
若葉晴弓、小野梅香、匂坂祐子、新美多恵 |
名古屋音楽大学出身のフレッシュな4人によるフルートアンサンブルのコンサートを、愛知県美術館 屋上庭園前で開催しました。 4本のフルートの音色の違いを感じることができる、フランス語で「完璧なフルートたち」という意味の4楽章からなる組曲、伊藤康秀作曲『フルーツ・パフェ-4本のフルートのための組曲-』など、アンコールを含め5曲をを紹介しました。
入場者数:約140名
|
|
|
当日の様子 |
♪ C.ドビュッシー:小組曲 第1楽章 「小舟にて」
♪ M.ベルトミュー 「猫」より、「ペルシャ・ブルー」、「ピューマ」、「シャム」
♪ 伊藤康秀 『フルーツ・パフェ-4本のフルートのための組曲-』より第3楽章「チョコレート・ダモレー」、第4楽章「ジェラート・コン・カフェ」
♪ 星出尚志編曲 「四季の詩情」 メドレー
♪ 【アンコール】 『ふるさと(作詞:高野辰之、作曲:岡野貞一)』
|
|
第69回 『モーツァルトとその時代の音楽 〜トロンボーン四重奏〜』 |
日 時 |
2012年3月28日(水) 12:15〜12:45 |
出 演 |
モーツァルト200メモリアル
川口 茜、照喜名有希子、杉浦順三、古井成三
司会:熊崎雅芳 |
モーツァルト没後200年の1991年に創設されたモーツァルト200メモリアルのトロンボーン四重奏による演奏をお楽しみいただきました。モーツァルトの時代の作曲家に視点を合わせた、アンコールを含めた6曲が演奏されました。
入場者数:約170名
|
|
|
当日の様子 |
♪ モーツァルト 「アイネ・クライネ・ナハトムジーク」より第1楽章アレグロ
♪ ハイドン 『オラトリオ《天地創造》』より 「大いなる偉業が成し遂げられた」
♪ ベートーヴェン 「3つのエクアーレ」
♪ モーツァルト 『魔笛』より「ザラストロのアリア」と「僧侶の行進」
♪ モーツァルト 「アヴェ・ヴェルム・コルプス(おお、まことのからだよ)」
♪ 【アンコール】 (作曲家名、タイトル未詳)
|
|
主 催 : |
愛知芸術文化センター 愛知県文化情報センター |
|
|