以下の催し物は終了しています


テーマ上映会「実験映画&ビデオ・アート」

テーマ上映会上映作品及び日程
関連イベント:イメージフォーラム・フェスティバル2008

上映作品及び日程

*6月18日(水)〜22日(日)は 「イメージフォーラムフェスティバル 2008」を開催。
上映日 開始時間 内容・作品名
6月13日(金) <底流としてのダダ、シュルレアリスム@>
19:00 ○ハンス・リヒター『リズム21』  (1921年、3分、16mm、サイレント)
○ヨリス・イベンス『橋』     (1926年、10分、16mm、サイレント)
○マルセル・デュシャン『アネミック・シネマ』
                 (1927年、8分、16mm、サイレント)
○ルネ・クレール『幕間』     (1924年、19分、16mm、サイレント)
<底流としてのダダ、シュルレアリスムA>
19:45 ○ルイス・ブニュエル『アンダルシアの犬』(共同脚本:サルバドール・ダリ、
                    1929年、16分、16mm、サイレント)
○マヤ・デレン&アレクサンダー・ハミッド『午後の網目』
                    (1943年、16mm、16分)
※20:17 終了
6月14日(土) <アンダーグラウンド映画の精華@>
17:00 ○ケネス・アンガー『花火』      (1947年、16mm、15分)
○ジェイムス・ホイットニー『ラピス』 (1966年、16mm、10分)
<アンダーグラウンド映画の精華A>
17:35 ○ジョナス・メカス『サーカス・ノート』   (1966年、16mm、12分)
○ブルース・ベイリー『カストロ・ストリート』(1966年、16mm、10分)
<アンダーグラウンド映画の精華B>
18:10 ○ホリス・フランプトン『ノスタルジア』   (1971年、16mm、36分)
<フィルムからビデオへ>
19:00 ○スタン・ヴァンダビーク『ビデオスペース』 (1970年、16mm、7分)  
○ナム・ジュン・パイク&ジョン・J・ゴットフリー『グローバル・グルーブ』                      (1973年、ビデオ、30分) *
※19:37 終了
6月15日(日) 〈ビデオ・アートの時代@〉
14:00 ○ピーター・グリーナウェイ&トム・フィリップス『TVダンテ』第1〜8歌      (1988年、ビデオ、88分) *
〈ビデオ・アートの時代A〉
14:00 ○ラウル・ルイス『TVダンテ』第9〜14歌 (1991年、ビデオ、61分) *
〈ビデオ・アートの時代B〉
16:50 ○ビル・ヴィオラ『おのれとは如何なるものかを識らず』
                    (1986年、ビデオ、89分)
※18:19 終了
※6月18日(水)〜22日(日)「イメージフォーラム・フェスティバル2008」を開催
6月24日(火) 〈ビデオ・アートの時代C〉
19:00 ○ビル・ヴィオラ『ザ・パッシング』 (1991年、ビデオ、54分) *
〈ビデオ・アートの時代D〉
20:00 ○ゲイリー・ヒル『インシデンス・オブ・カタストロフィ』
                   (1987-88年、ビデオ、44分) *
※20:44 終了
6月25日(水) 〈パット・オニール作品集〉
18:30 ○パット・オニール『ソウガス・シリーズ』      (1974年、16mm、18分)
○パット・オニール『ウォーター・アンド・パワー』  (1989年、35mm、60分)
※19:48 終了
*印の愛知県文化情報センター所蔵作品は、1階アートライブラリーでご覧になることができます。


 主 催: 愛知芸術文化センター
 企 画: 愛知県文化情報センター
 協力・フィルム提供: イメージフォーラム、喜劇映画研究会、
              名古屋アメリカンセンター、プラネット映画資料図書館


このページのTOPに戻る