愛知県芸術劇場では、舞台芸術の「創り手」と「受け手」をつなぐ視点を持ったアートマネージャーや、豊かな創造性を備えたスタッフ及び若手アーティストを育成するための研修や講座を行っています。2015年度からは、対象者や内容の異なる4つのプログラムを統括的に開催し、この地域全体での舞台芸術の振興及び芸術環境の整備につなげます。
①実践実習 プログラム |
★舞台芸術インターンシップ(《企画制作コース》・《舞台技術コース》・《広報コース》、2年制) 【募集期間】5月8日(月)~18日(木)(終了しました) 【実施期間】1年目:6月~2月(25日間程度) 2年目:通年(10日程度) 【対象】舞台芸術に関わる仕事に就きたいと考えている学生(大学2年生・3年生での受講を推奨)や、そうした仕事を始めてまもない若手制作者・技術者。 【内容】企画制作、広報、及び舞台技術の3コースで実施。 企画制作・広報・舞台技術の基礎から学び、実践能力の習得と向上を目指す長期インターンシップ。2年継続しての受講を推奨。 募集要項(PDF/2.9MB) 申込書(Excel/17KB) 申込書(PDF/55KB) |
---|---|
②職場体験 プログラム |
★学生インターンシップ 【募集期間】6月1日(木)~7月14日(金)(終了しました) 【実施期間】8月1日(火)~3日(木)<3日間> 【対象】アートマネジメント、舞台技術、舞台芸術振興等に関心のある学生等。(大学2年生での受講を推奨) 【内容】劇場の仕事全般についての概要説明や主催公演「げきじょうたんけんツアー」の現場体験。 ★舞台芸術お仕事ナビ 【実施日】8月5日(土)予約不要 【対象】アートマネジメント、舞台技術、舞台芸術振興等に関心のある学生等。 【内容】舞台芸術に関わる様々な仕事に携わっている人がそれぞれの仕事を紹介。 募集要項(PDF/2.9MB) 申込書(Excel/17KB) 申込書(PDF/55KB) |
③技能習熟 プログラム |
★劇場職員セミナー 【募集期間】11月8日(水)~12月25日(月)(終了しました) 【実施期間】2018年1月10日(水)~12日(金) 【推奨対象者】経験年数3~10年程度の劇場職員等。 【内容】職員の情報収集やスキルアップなど専門性の向上を図る。舞台技術、広報・アートマネジメントをテーマとした講演会、グループ討議等。 詳細・申込書はこちら(PDF/2.0MB) |
④創造制作 プログラム |
★舞台芸術創造セミナー 【募集期間】2018年1月17日~ 【実施期間】2018年2月21日・22日、27日・28日(終了しました) 【対象】アーティスト、公演制作者や芸術文化コーディネーター、劇場職員等、舞台作品の創造に関わる者。 詳細はこちら(PDF/565KB) 講師プロフィール 港 大尋(みなと おおひろ) 作曲家・ピアニスト・シンガーソンングライター バンド「ソシエテ・コントル・レタ」を率い、作曲家として合唱曲、器楽曲、劇音楽、ダンスや映像のための音楽作品を書き、またシンガーソングライターとして活動する。代表作に「瞼を閉じれば無重力の声色が」(混声四部合唱と室内オーケストラ)、「ディアスポラ」(ピアノソロ曲)など。最新作CDに「24のプレリュード」(ピアノソロ)。他CD作品に「ひらひらの生」「0点の世界」「ソシエテ with 金時鐘」「届くことのない12通の手紙」「がやがやのうた」「声とギター」など。著書に『記憶表現論』(共著)がある他、評論などをさまざまな媒体に寄稿。東京芸大・京都造形芸大など非常勤を経て、現在、学園坂スタジオ・プログラムディレクター。 大村太一郎(おおむら たいちろう) コントラバス・チェロ・打楽器奏者 何からも自由な音楽家で卓越したベーシスト。そして感じた物を正直に自由に熱く表現し、人々を感動させるアーティスト。 |
主 催 | 愛知県芸術劇場 |
助 成 | 平成29年度文化庁劇場・音楽堂等活性化事業、一般財団法人地域創造 |
「愛知県芸術劇場 平成28年度舞台芸術研修プログラム 舞台芸術人材養成ラボ2016-2017報告書」はこちらからご覧いただけます
内容
本公演の関連動画をご覧いただけます。