自主事業:アーカイブ

W.A.モーツァルト作曲 オペラ『バスティアンとバスティエンヌ』

当日券のお知らせ(2018/11/15)
各日10:00より地下2階プレイガイド窓口にて販売いたします。(予約不可・枚数限定)
※残席のある場合のみ、各公演開演30分前より小ホール入口にて販売いたします。
※舞台が見づらい場合がございますのでご了承ください。

愛知芸文フェス

W.A.モーツァルト作曲 オペラ『バスティアンとバスティエンヌ』

Wolfgang Amadeus Mozart《Bastien und Bastienne》
〈ドイツ語歌唱・字幕付き・日本語セリフ、全1幕〉

牧歌的な村を舞台に繰り広げられる若い男女の恋物語
ドキドキしたり、ヤキモキしたり…
魔法使いの導きで二人の恋は成就するのでしょうか…
息遣いまで感じられる劇場空間で神童12歳の逸作を

(PDF/1.25MB)
公演日時 2018年11月16日(金) 19:00
2018年11月17日(土) 14:00 前売終了/18:00
※開場は各30分前
会 場 愛知県芸術劇場 小ホール
出演者・スタッフ 娘バスティエンヌ:伊藤 晴(16日 19:00・17日 18:00)、柴田 紗貴子(17日 14:00)
青年バスティアン:中井 亮一 (16日 19:00・17日 18:00)、吉田 連(17日 14:00)
魔法使いコラス:田中 大揮
指揮:角田 鋼亮
管弦楽:愛知室内オーケストラ
演出:太田 麻衣子
台本:大山 大輔
舞台監督:礒田 有香
曲 目

【プロローグ】
~『バスティアンとバスティエンヌ』が出来るまでの物語~
W.A.モーツァルト作曲
オペラ『フィガロの結婚』より“恋人よ、早くここへ”(スザンナ)
オペラ『ドン・ジョヴァンニ』より“彼女の心の安らぎこそ”(ドン・オッターヴィオ)
オペラ『魔笛』より“何と美しい絵姿”(タミーノ)
オペラ『ドン・ジョヴァンニ』より“手を取り合って”(ドン・ジョヴァンニ、ヅェルリーナ)
ほか

W.A.モーツァルト作曲
オペラ『バスティアンとバスティエンヌ』(ドイツ語歌唱・字幕付き・日本語セリフ、全1幕)

チケット料金 全席指定
一般 6,000円、U25 3,000円

※ U25は公演日に25歳以下対象(要証明書)
※ 未就学児入場不可。11/17(土)は14:00・18:00とも託児サービスあり(対象:満1歳以上の未就学児・有料・要予約)。
※ 車椅子席および団体割引(10名以上)は劇場事務局(TEL 052-971-5609)で取扱い。
※ やむを得ない事情により、内容・出演者等が変更する場合があります。
※ 上演中は入場できない場合があります

チケット取扱

チケット発売 2018年7月20日(金) 10:00~
愛知県芸術劇場メンバーズウェブ先行 2018年7月13日(金)10:00~7月14日(土)23:59

愛知県芸術劇場オンラインチケットサービス  チケット購入

愛知県芸術劇場メンバーズへの登録が必要です。詳細はこちら

愛知芸術文化センター内プレイガイド(地下2階)
TEL 052-972-0430

平日10:00-19:00 土日祝休10:00-18:00 (月曜定休/祝休日の場合、翌平日)

チケットぴあ [Pコード:114-549]
http://pia.jp/
TEL 0570-02-9999

アイ・チケット
http://clanago.com/i-ticket
TEL 0570-00-5310

※購入方法によりチケット代金のほかに手数料が必要になる場合があります。

託児サービス
(要予約)
開場から終演までトットメイトによる託児サービスを実施します。※11月17日(土)のみ
対象:満1歳以上の未就学児
料金:1名につき1,000円(税込)
申込締切:11月10日(土)
お申込み・問合せ  トットメイトTEL 0120-01-6069 (受付時間9:00~17:00)
企画・主催 愛知県芸術劇場
助 成 文化庁文化芸術振興費補助金(劇場・音楽堂等機能強化推進事業)| 独立行政法人日本芸術文化振興会
公益財団法人 三菱UFJ信託芸術文化財団
プロフィール

©大杉隼平

角田鋼亮(指揮) Kosuke TSUNODA

東京藝術大学大学院指揮科ならびにベルリン音楽大学国家演奏家資格課程修了。2008年第4回カラヤン生誕100周年記念コンクール第2位。ドラマ『新春スペシャル・のだめカンタービレ』においては千秋真一役の指揮指導を務めた。16年、第11回名古屋ペンクラブ音楽賞を受賞。これまでに、ベルリン・コンツェルトハウス管弦楽団など国内外の主要オーケストラと共演を繰り返している。現在、セントラル愛知交響楽団指揮者、大阪フィルハーモニー交響楽団指揮者、仙台フィルハーモニー管弦楽団指揮者のポジションを務めている。19年4月にはセントラル愛知交響楽団常任指揮者の就任が決まっており、いま日本で最も期待される若手指揮者の一人として活躍の場を拡げている。

©Katsuhiko Kimura

ソプラノ 伊藤 晴 Hare ITO(娘バスティエンヌ:16日19:00・17日18:00)

三重県出身。三重大学卒業、武蔵野音楽大学大学院修了。ミラノ、パリで研鑽を積む。第9回藤沢オペラコンクール第2位。第82回日本音楽コンクール入選。藤原歌劇団に2014年『ラ・ボエーム』ムゼッタで本公演デビュー。17年『カルメン』ミカエラに出演し絶賛をされた。日本オペラ協会『天守物語』亀姫、『夕鶴』つうでも好評を博す。その他、山形交響楽団『ヘンゼルとグレーテル』、小澤征爾音楽塾オペラプロジェクトXIII子どものためのオペラ『子どもと魔法』、16年藤沢市民オペラ『セミラーミデ』(演奏会形式)をはじめ、サル・プレイエルでのパリ管弦楽団アカデミーコンサート、マントヴァ歌劇場でのヴェルディ・ガラコンサートなど国内外で活躍。19年1月には藤原歌劇団『ラ・トラヴィアータ』ヴィオレッタに出演予定。藤原歌劇団団員。日本オペラ協会会員。

テノール 中井亮一 Ryoichi NAKAI(青年バスティアン:16日19:00・17日18:00)

名古屋芸術大学音楽学部声楽科卒業、同大学大学院修了。2005年よりイタリアに留学、08年スカラ座音楽院オペラ研修所修了。その間スカラ座をはじめ、イタリア各地でオペラやコンサートに多数出演。帰国後は藤原歌劇団『タンクレーディ』『夢遊病の女』『ランスへの旅』『セビリャの理髪師』等で好評を博すほか、全国各地で多数のオペラに出演。モーツァルト関連では『イドメネオ』『ドン・ジョヴァンニ 』『コジ・ファン・トゥッテ』『魔笛』等のオペラや「レクイエム」等の合唱曲、「オール・モーツァルト・オペラアリアによるリサイタル」などに出演している。19年1月藤原歌劇団『ラ・トラヴィアータ』アルフレード、3月日本オペラ協会『静と義経』義経で出演予定。桜美林大学講師。名古屋二期会研修所講師。藤原歌劇団団員。日本オペラ協会会員。名古屋市在住。

バス・バリトン 田中 大揮 Taiki TANAKA(魔法使いコラス)

熊本県出身。昭和音楽大学卒業、同大学大学院修了。第52回日伊声楽コンコルソ入選。藤原歌劇団に2012年『フィガロの結婚』バルトロでデビュー以降『ラ・トラヴィアータ』ドゥフォール、『仮面舞踏会』サムエル、『トスカ』シャルローネ、『愛の妙薬』ドゥルカマーラ、『セビリャの理髪師』バルトロ、『ノルマ』オロヴェーゾ、『ナヴァラの娘』ガリード、『ドン・ジョヴァンニ』レポレッロで出演。日本オペラ協会にも17年『ミスター・シンデレラ』伊集院忠義役でデビュー。その他、昭和音楽大学オペラ『オベルト サン・ボニファーチョ伯爵』タイトルロールほか、『フィガロの結婚』『コジ・ファン・トゥッテ』『マクベス』などのオペラ、「メサイア」「第九」のバスソロ等、各種コンサートで活躍している。藤原歌劇団団員。昭和音楽大学重唱研究員。

ソプラノ 柴田紗貴子 Sakiko SHIBATA(娘バスティエンヌ:17日 14:00)

愛知県岡崎市出身。国立音楽大学同大学院修了。新国立劇場オペラ研修所第13期修了。平成25年度文化庁海外派遣研修員として一年間渡英し英国王立歌劇場で学ぶ。在英日本大使館主催天皇誕生日祝賀会に於いて日本国歌、英国国歌を独唱。帰国後様々なオペラやコンサートに出演。国際ソロプチミスト岡崎主催チャリティーコンサートでオペラハイライト『蝶々夫人』を熱演。日生劇場オペラ『ラ・ボエーム』ムゼッタ役で聴衆を魅了した。フォーレ「レクイエム」ソプラノソロを務める他、コシノジュンコ、桂由美、各氏プロデュースのコンサートに出演する等活動の幅を広げている。荘典子、秋葉京子、ディヴィッド・ガウランド、ポール・フェリントンの各氏に師事。

©Kei Uesugi

テノール 吉田 連 Ren YOSHIDA(青年バスティアン:17日 14:00)

国立音楽大学卒業、同大学院修了。第81回読売新人演奏会に出演。二期会オペラ研修所マスタークラス修了。修了時に奨励賞及び優秀賞を受賞。2016年『イル・トロヴァトーレ』(A.バッティストーニ指揮)使者にて二期会オペラデビュー。以降『ナクソス島のアリアドネ』スカラムッチョ、『ばらの騎士』元帥夫人家執事の出演に続き、17年二期会創立65周年『こうもり』(阪哲朗指揮)ではアルフレードを好演し高評を得る。本年2月には同『ローエングリン』ブラバントの貴族に出演。コンサートでは、ハイドン「ネルソンミサ」、モーツァルト「ミサ曲変ロ長調」「戴冠ミサ」、ベートーヴェン「第九」等でソリストを務める。シャネル・ピグマリオン・デイズ2018参加アーティスト。二期会会員。

管弦楽 愛知室内オーケストラ Aichi Chamber Orchestra

2002年、愛知県立芸術大学出身の若手演奏家を中心に発足。現在は、国内外で研鑽を積み東海地方で活躍する演奏家で構成されている。定期演奏会をはじめ、趣向を凝らしたファミリーコンサートは好評を博している。また、学校公演、室内楽コンサート、合唱団との共演、オペラやミュージカルへの出演など多彩な活動を行っている。15年には新田ユリが常任指揮者に就任。より緻密なアンサンブルの追求と共に、北欧音楽の響きの探求にも力を注ぐ。16年度名古屋市芸術賞奨励賞受賞。

演出 太田麻衣子 Maiko OTA

東京生まれ。早稲田大学卒業後渡独。ニュールンベルグ州立歌劇場・ゲルトナープラッツ州立劇場・バイエルン国立歌劇場・ウィーン国立歌劇場で演出助手として研鑽を積み、その功績によりバイエルン州から「ミュンヘンオペラ祭振興会芸術祭賞」を受賞。バイエルン国立歌劇場と専属演出助手として契約、全ての新制作作品や日本公演に参加。2008年、東京アマデウス管弦楽団創立70周年記念公演「魔笛」で演出家デビュー。12年サントリーホール・オペラ・アカデミー「こうもり」演出。以降、東京オペラプロデュース、YNO New Opera Series、a la carte!!、テアトロプローヴァ、SHINZO KINEN OPERAなどのプロダクションで数多く演出を手掛けている。第14回三菱UFJ信託音楽賞奨励賞受賞。東京藝術大学非常勤講師。

『オペラへようこそ!!』 ~オペラに行く前に聞いておきたい話~

バリトン歌手で台本や構成など多彩な活動を展開している大山大輔氏による、オペラを観る際のツボや、歌手ならではの悩みなど、オペラが面白くて興味深くなるトークショーを開催します。

(PDF/2.11MB)
開催日時 2018年9月16日(日)11:00/14:00
※開場は15分前
会 場 長久手市文化の家 光のホール
講 師

大山大輔(バリトン歌手・舞台役者)

井上道義×野田秀樹《フィガロの結婚》、劇団四季《オペラ座の怪人》等で主演を演じるなど、ジャンルを超えて活躍中。

料 金 無料(先着80名)
申込方法 2018年7月10日(火)9:00から文化の家にて申込受付開始。
※申込時に、氏名・電話番号を伺います。
※未就学児入場不可

オペラ『バスティアンとバスティエンヌ』を楽しむ(共催:愛知県立芸術大学)

「オーケストラ」にスポットを当てて作品を紹介していきます。

開催日時 2018年10月13日(土)14:00
会 場 愛知芸術文化センター アートスペースA
講師・演奏 講師・演奏:丹下聡子(フルート)
演奏:村田四郎(フルート)
料 金 無料(事前申込不要・先着100名)
※未就学児入場不可

丸善ゼミナール 『バスティアンとバスティエンヌ』

担当者が語るオペラの魅力と制作現場
オペラの魅力とはどこにあるのでしょうか?
また、制作現場での色々な出来事を実体験に基づいたお話を紹介します。

開催日時 2018年10月5日(金)19:00
会 場 丸善 名古屋本店
案内人 水野学(愛知県芸術劇場プロデューサー)
料 金 無料(予約優先、先着15名)
申込方法 丸善名古屋本店(☎052-238-0320)にて申込受付
4