自主事業:ミニセレ
第21回AAF戯曲賞受賞記念公演 『鮭なら死んでるひよこたち』
「戯曲とは何か?」を探求する、上演を前提とした戯曲賞の舞台公演。
ワーク・イン・プログレス開催のお知らせ(2023/8/24):
8月30日(水)に、さっぽろ天神山アートスタジオ滞在制作の過程を公開し、皆さんと一緒に作品について考える「ワーク・イン・プログレス」を開催します。詳細は以下の「関連イベント」よりご覧ください。
概要
公演日時 | 2023年11月24日(金)19:30開演 25日(土)15:00開演★◯ 26日(日)15:00開演★◎ ★公演後、アフタートークあり(ゲストはウェブサイトにて発表) ※ 開場は開演の30分前 |
---|---|
会 場 | 愛知県芸術劇場 小ホール |
助成 |
|
協力 | 非・売れ線系ビーナス 手描きTシャツ屋 chobico 特定非営利活動法人アートマネージメントセンター福岡 株式会社ステージクルー・ネットワーク さっぽろ天神山アートスタジオ 公益財団法人北海道文化財団 河野千晶(エンタメトレーナー)UniqueRhythmic |
主催・製作・企画制作/お問合せ |
愛知県芸術劇場 TEL: 052-211-7552(10:00~18:00) FAX: 052-971-5541 |
スタッフ・キャスト
出演者・スタッフ |
戯曲:守安久二子 美術:サカタアキコ、小駒豪 ※ SKANK/スカンク氏(音楽)は、ご自身の意向により降板されることになりました。 |
---|
チケット情報
チケット料金 |
全席自由 ※ U25は公演日に25歳以下対象(要証明書)。 |
---|---|
チケット取扱 |
チケット発売 2023年10月13日(金)10:00~ 愛知県芸術劇場メンバーズへの登録が必要です。詳細はこちら 愛知芸術文化センタープレイガイド(地下2階) TEL 052-972-0430 平日10:00-19:00 土日祝休10:00-18:00 (月曜定休/祝休日の場合、翌平日・年末年始休) |
鑑賞サポート
託児サービス (有料・要予約) |
対象:満1歳以上の未就学児 |
---|---|
鑑賞サポート | 聴覚に障がいがあるお客様へのサポート ・事前に上演台本のデータをEメールでお送りできます。 ・11月26日公演では日本語ポータブル字幕をご利用いただけます。 ご希望の方は、前日までに 劇場事務局(問合せ先)までご連絡ください。(予約優先) |
小・中・高校生招待
あいちウィーク
高校生以下ゲネプロ無料招待
11月23日(木・祝)に行うゲネプロ(最終リハーサル)に高校生以下の方を無料招待します。
申込方法など詳細は、決まり次第本ページに掲載します。
ツアー情報
全国ツアー |
福岡公演 札幌公演 |
---|
関連イベント
第21回AAF戯曲賞受賞記念公演『鮭なら死んでるひよこたち』 公演関連企画
ワーク・イン・プログレス
本公演は、今年11月に名古屋、来年2月に福岡と札幌で上演を予定しています。その創作の一環として8月17日からさっぽろ天神山アートスタジオで滞在制作を行なっています。そこで、開始から14日目の状態を公開し、皆さんと一緒に作品について考える「ワーク・イン・プログレス」を開催します。4都市(愛知、福岡、北海道、東京)のメンバーで構成されている本作は、これまで愛知県芸術劇場での稽古やオンラインでのミーティングを重ねてきました。その過程を紹介し、メリット・デメリットについてもお話ししてみようと思います。ご興味のある方はぜひお越しください。
開催日時 |
2023年8月30日(水)19:00〜20:30[参加無料/途中入場可] |
---|---|
会場 |
さっぽろ天神山アートスタジオ 交流スタジオA |
申込方法 |
●メールから申し込む ●X(旧Twitter)から申し込む |
主催 |
公益財団法人北海道文化財団、愛知県芸術劇場 |
協力 |
さっぽろ天神山アートスタジオ |