自主事業:アーカイブ
THE オルガンDAY 2014~ワンコイン・45分で広がるオルガンの魅力~
| 公演概要 |
子どものためのパイプオルガン入門コンサート パイプオルガンの秘密教えちゃいます! どうやって弾くの?どうやって音が出るの??パイプオルガンって何??? わかりやすいお話と演奏で、みんなそろってオルガン博士に! |
|---|---|
| 公演日時 | 2014年8月27日(水) 14:00~14:45 (13:30開場) 終演後にオルガン見学会を開催します! |
| 会場 | 愛知県芸術劇場コンサートホール |
| 出演 | オルガン:勝山 雅世(かつやま まさよ) |
| 曲目 |
・J.ラングレー:中世の組曲 op.56 より プレリュード ・J.S.バッハ:トッカータとフーガ ニ短調 BWV.565 より トッカータ <クイズ「なんの曲かな?誰が作った?」> ・プロコフィエフ:バレエ音楽「ロメオとジュリエット」より“騎士たちの踊り” ・勝山雅世:SOSOの歌~愛しき我が子のために~ <みんなで歌おう>【投票で曲が決まります!~「smile again」「旅立ちの日に」「Believe」】 ・ヴィドール:オルガン交響曲 第6番 ト短調 op.42-2より 第5楽章 フィナーレ |
| 投票について |
「Smile again」「旅立ちの日に」「Believe」から、みなさんの投票で当日演奏される曲が決まります! 愛知県芸術劇場Facebookページ から投票してください。 メール(送信先: aaf01@aac.pref.aichi.jp )でも投票を受け付けます。 8月20日(水)締切です。みなさんの投票をお待ちしています。 投票結果は当日のコンサート中に発表します。どうぞお楽しみに! |
